BLOG

SFC.NET 第2回「アンケート結果」!!


佐藤
みなさんこんにちは。最初に「クロスレイド」の不具合対応版に関するお話からお伝えさせてください。

松山
先週末の段階で開発チームとしてできる対応作業は全て終えて、現在は不具合対応した箇所に問題がないか、専門の部署で最終的な社内検証をしているところです。

佐藤
一定期間の社内検証を経て、ソフトに問題が無いことが確認されましたら晴れて全国稼動となる見込みです。現時点では全国稼動の時期は未定ですが、非常に順調に行けば年内に、遅くても1月中には全国稼動できる見込みとなっております。

吉村
なるほど〜、だから青森県まで「野良マチ」に行っても全国稼動までの予定には影響が無いんすね。正直、普段から沢山のタイトルの面倒を見ていますが、年内に全国稼動ができればかなり早い対応って感じっすね。もちろん一プレイヤーとしては、もっと早く!とも思いますが…。

佐藤
もちろん一日でも早く…という気持ちはあるんですが、焦って対応するのは危険ですからね。…あれ?そう言えば青森の「野良マチ」の場でも同じようなお話をしたような気が。

松山
そうですね。「野良マチに来て、大丈夫なんですか?」なんて心配されてしまいましたし…。

佐藤
いろいろご心配をお掛けしてしまって申し訳ないです。今のところは順調に修正作業が終了し、現在は社内での最終的な検証に進んでいますので今しばらくお待ちいただければと思います。また進捗等がわかりましたらこの場で続報をお伝えしようと思います。

吉村
…で、どうだったんすか?「野良マチ」は?

松山
非常に温かく迎えてもらったような気がしますね。近隣県にお住まいの方も駆けつけてくださいましたし、イロイロなプレイスタイルを見ることができて面白かったです。それからプレイや質疑応答も終始穏やかに進んだ印象がありますね。

佐藤
そうだね。ワイヤレスマイクなんてあって、「リアマチ」並みの設備だったり、専用のポスターがお店に貼ってあったり、準備も大変だったと思いますが、お陰で楽しい時間を過ごすことができました!ありがとうございます!!

吉村
どんな質疑応答があったのかちょっと気になりますね!

佐藤
そうですねぇ。「クロス」稼動中にSFC.NETで行った「アンケート」の結果についてイロイロ聞かれたり…。

松山
良い機会なんで「アンケート」の結果をこの場でもお伝えしましょうか?

吉村
いいっすね!先日送ってもらった「アンケート」結果が手元にあるので、これを見ながら進めますか!

佐藤
うわ、準備がいいなぁ。

吉村
えーと、まずは…

佐藤
「好きなボス」と「嫌いなボス」についてご質問したよね?

吉村
これは個人的には結構予想通りですかね。まずは「好きなボス」から!

好きなボス
松山
確かに俺も予想通りでしたね。人型のモンスターは攻撃前の動作を把握しやすく「駆け引き」が比較的わかりやすいので人気が高くなったという要因もありそうですね。戦ってる感が高いのが高評価の理由かなと思います。

佐藤
まぁ、だからといって今後のボスを人型ばかりにしよう!っていう訳ではもちろん無いんですが、今後の参考になりますよね。えっと続いて、「嫌いなボス」ですが…

嫌いなボス
吉村
…亀、人気無しっすねw

松山
必ずしも亀のコンセプトが悪いわけでは無いと思うんですが…。ダメージの取り方と、手順を踏む上での表現が良くなかったかなと反省しています。ブレイズドラゴンはそこそこ人気なので、攻略の手順を一歩ずつ進んでいっているようなタイプであれば良いのかなと思います。

佐藤
特に固〜くなった黒亀さんは、不人気みたいだね。個人的にも登場シーンは好きなんだけど、あの固さはちょっとなぁ…。

吉村
やっぱり、ただ固いのはアレですよね。。。

松山
この辺りも「アンケート」で改めて確認できたので、今後の開発にしっかり活かしたいですね。

吉村
えーと次の設問は…「新種族」を望むか、または、「既存種族の性別違い」を望むか?という二択ですが。

二択
佐藤
開発の台所事情をひけらかしてしまっているようで、ちょっと恥ずかしい設問ですが…。結果はほぼ半々だったね。もうちょっと「新種族」が多いかと思ったので意外だったな。

松山
そうですね。俺も7〜8割くらいは「新種族」という返答になると思っていたんですけど。

吉村
見事に予想が外れたわけっすね。これは、「既存種族の性別違い」を作る必要があるんじゃないっすか?メスガラスとか怖そうですがw

佐藤
ここまでしっかり数字に表れると、デザイナーさんの作業になんとかして差し込まないと…。

松山
いっぺんに全対応は難しそうですが、コツコツ対応したいところですね。どちらの要望も強いので、バランスを見て両方対応する事になるんじゃないかと思います。

吉村
それからやっぱり気になる「新種族」なんですが、これってどんな要望が多かったんすか?

佐藤
実は「クロスレイド」稼動前だったので、回答で一番多かったのは「エルフ」なんですよ。でも「エルフ」は既に登場していますので、その他で言うと…

松山
「ドワーフ」、「魔族」、「天使」辺りが多かったですかね。この辺は自由文で回答するようにしていたので、円グラフで簡単には表せないんですが、大体この3つは要望が多かったですね。

佐藤
根強い人気としては「ケンタウロス」もあったけどね。

吉村
「ケンタウロス」は形状の問題で装備とかが着まわせないと思うので、対応するのが大変そうっすね。

松山
それ、全く同じことを「野良マチ」でも言いましたw 挑戦してみたい部分なんですが、問題が山積みで、なかなかという感じですね。

佐藤
個人的には「アザラシ」を追加してくれ!という熱い意見が面白かったな。ゴマアザラシ、セイウチとかのパターンがあるんだってw

吉村
…それ、ファンタジーとしての「種族」ではないっすねw あ、それから、個人的に気になっていたんですけど、「新武器」ってどんな意見が多かったんすか?

佐藤
「槍」、「弓矢」、「斧」の順で多かったですね。次点で「二刀流」とか「二丁拳銃」とか…。

松山
少数意見ですが「薙刀」(なぎなた)っていうのもありましたね。世界観的には厳しいですが、実は良いかも…とか思いましたねw

吉村
どれを追加するのかは、これから検討するんすか?

松山
そうですね。「アンケート」結果も踏まえ、ゲーム的に変化が出る方向に活かせるものを入れていきたいですね。魔導器の時同様に、既存武器との差別化というのが大命題ですね。脳内では色々と考え始めてます。

佐藤
「薙刀」を持った「アザラシ」が入るのか。水分補給が必要だから…、あ、そこで「トレジャーファインダー」の「おいしい水」が必要になるのか!

吉村
それだけは無いっていうのを無理して選んで言ってません?

佐藤
あぅぅ、せっかくあげぽよだったのに…。

佐藤
今回の「アンケート」は色々有意義だったりしたので、今後も定期的に開催させていただければと思っています。「クロスレイド」も稼動したのでその感想も聞いてみたいし…。

松山
そうですね。「クロスレイド」からマップ構成も若干複雑にしたり、ギミックも増えたりしているので、その辺りについても聞いてみたいですね。

吉村
各武器の強さについての意見も募集したらどうっすか?

佐藤
確かにいいですね。今回の不具合修正版でも微調整している部分ですけど、ご意見を聞いてみたいですね。

松山
あ、あと「侵攻戦」の感想も聞いてみたいですね。今回はチュートリアル的な側面があったので簡単過ぎたとは思いますが…。

吉村
「侵攻戦」と言えば、とあるミネリアが欲しくて結構プレイしたんすけど、全然出ないっすね。結局ゲットできなかったっす(泣)低かったバランススキルレベルが大幅に上げれたくらいw

松山
確かにw 俺も結局目ぼしいものは「氷河のミネリア」くらいですかね…。ある程度装備を揃えて今週からの「トリニティ」に挑もうと思っていたんですが…。

佐藤
僕はオークションで一回り古い装備でお気に入りを揃えられたので、報酬がイマイチでもそれほど落ち込んでないよ。

松山
「村人F」は例のソロ「S」挑戦を見ていて思ったのですが…

吉村
ああ、「野良マチ」で挑戦したんすね。そろそろ獲れていいんじゃないっすか?

佐藤
あ、今回もなんだか長くなってるね!「アンケート」以外でいただいたご質問や「野良マチ」でいただいたご質問などについても、今後のブログで紹介していきたいと思います!次回のブログもお楽しみに!!

元店員zzR:吉村健
ディレクター:松山雄介
プロデューサー:佐藤達也
(2010/12/14)

「リアマチ」、「野良マチ」とは…(参加したい方、主催したい方は必読です!)

※「リアマチ」とは、セガが主催するSFCR公式イベントです。基本的にセガ店舗で開催し、開発者「村人F」、「特に無し」と司会の「元店員zzR」が参加します。開催については、当ブログで随時お伝えいたします。次回開催は12/18(土)福岡県の「ハイパーメッセ」となっております。詳細情報は12/7に更新したブログでご確認いただければと思います。尚、追加情報等がございましたら、次回以降のブログでお伝えいたします。

※「野良マチ」とは、プレイヤーさんが主催するイベントに、ゲストとして開発者「村人F」、「特に無し」のどちらか、或いは両方が参加させていただくイベントの呼称です。主催者の方は10名〜20名程度のプレイヤーさんのグループをまとめて、「野良マチ」開催日時と場所を開発までメールでご連絡ください。開発者の予定が合えば参加させていただくつもりです。その際、開催店舗様とは事前にイベント開催について相談しておくようにお願いいたします。また、開発者は開発業務の都合等で当日キャンセルをしなければならない場合もあり得ます。その点、予めご了承ください。


ページの先頭へ戻る