クリアまでの流れ
- すでに他のプレイヤーが戦っているフィールドに途中参戦します。
- フィールド上にいるボスを撃破するとクリアとなります。

画面の見方

ボスHP
ボスの残り体力です。このゲージがなくなるとクリアとなります。
時計ゲージ
現在の時間を示します。
特殊エネミー情報
フィールド上に居る特殊エネミーの状態を表します。
拠点情報
各拠点の状態を表します。
昼と夜の違いについて
陽光奪還戦では昼と夜がありそれぞれ特徴があります。

- ボスはバリアを張っていて、攻撃をしても弾かれてしまいます。
- ゴーストが登場し、プレイヤーを攻撃してきます。

- ボスのバリアが無くなり攻撃のチャンスです。
- フィールド上のボスと特殊エネミー以外のモンスターが全滅します。
昼と夜の変化について
陽光奪還戦では昼と夜がありそれぞれ特徴があります。

時計ゲージの変化

- 時計ゲージがすべて点灯すると昼に変化します。
- 拠点や特殊エネミーの討伐によって、点灯します。
拠点を使って時計ゲージを点灯させる
拠点を解放する

- 拠点の範囲内に入ると、解放中のゲージが表示されます。
- 解放中のゲージがMAXになると、拠点を解放できます。
拠点を解放すると・・・
解放した拠点で、クラスの変更や拠点間移動を使えるようになります。
解放した拠点から、特殊エネミーが出現する事があります。
そのまま拠点範囲内で時間を充填する

- 解放した拠点範囲内に居続けることで、時間充填中のゲージが溜まっていきます。
- ジャマーのスキル「コンクエスター」を使うとゲージの溜まる速度を上昇させる事ができます。
充填ゲージをMAXにする事で時計ゲージを点灯させる

- 充填ゲージがMAXまで溜まると時計ゲージが点灯します。
- この時に時計ゲージが点灯する量は、拠点情報に表示されています。
- そのまま、拠点の範囲内に居ると再び、時間充填中のゲージが溜まり始めます。
特殊エネミーを討伐して時計ゲージを点灯させる

- フィールド上には特殊エネミーが徘徊しています。
- 夜の間、特殊エネミーは近づくまで姿が見えません。

- 特殊エネミーの状態は、特殊エネミー情報に表示されます。
- 明るくなっているアイコンの数だけ、フィールドに存在しています。

時計ゲージの変化

- 時計ゲージがすべて消灯すると夜に変化します。
- 特殊エネミーの討伐によって点灯します。
特殊エネミーを討伐して時計ゲージを点灯させる

- 特殊エネミーは昼でも、フィールドを徘徊しています。
- 昼は、距離が離れていても見えるようになります。
- 討伐すると、時計ゲージが点灯し、昼の時間が延長されます。
アイテムについて
タッチトレジャー

- タッチトレジャーをタッチすることで様々なアイテムを手に入れることができます。
アフレイタスの書

- 使用すると夜でも特殊エネミーがマップで確認できるようになります。
フラッシュボム

- ぶつけると、ゴーストを1発で倒す事ができます。
- 昼の間にボスにぶつけると、ボスを一瞬ダウンさせることができます。
拠点成長マナ

- 解放した拠点に投げ込むと、拠点を成長させる事ができます。
- 拠点は成長すると、充填ゲージがMAXになった時の時計ゲージの点灯量が増加します。