• 2010年
  • 2009年
次回リアマチは8/28(土)兵庫県に決定!!
吉:
毎日、超〜暑いっすね、みなさんこんにちは。「元店員zzR」こと吉村です。
松:
どうしたんですか、改めて自己紹介なんかして。
吉:
いや、今回は突然だったのでつい改まってみました。「リアマチしませんか?」企画なんですが、
次回は8/28(土)兵庫県の「三宮サンクス に決定!!
松:
おお!ついに決定しましたね!土曜日なんですね!!…気になる開催方法は?
吉:
そ、それがですね、実はその辺りの詳細はまだ決めてないんすよ(汗)。今回は場所と日程を決めたぞ!という切羽詰った速報だと思っていただければ。あ、今回も「リアマチ」司会をするつもりです。
松:
なるほど。でも、とにかく場所が決まって嬉しいですよ。ね?佐藤P??
佐:
兵庫県かー。4年前の夏に甲子園を見て…野球は全然わからないのに何故か凄く感動したんだよなぁ…。
松:
…。やっと喋ったと思ったら、またえらく個人的な感想ですね…
吉:
俺、前々から思ってたんですけど…。佐藤Pが語る個人的な感想とかって、正直どーでもイイっすよねw とっとと先に行きましょう!
佐:
うわっ。手厳しいよ! やっぱり「リアマチ」司会者は、もっとやさしい女の子が良かったよ(泣)
吉:
早速なんすけど、前回のブログではお伝えできなかったことを色々聞きたいなと。
佐:
「アストラル合成」?
吉:
…。佐藤Pはもういいっす。えーと、8/1に終了したコンボコンテストについての感想を。今回のポイント数、結構凄かったんじゃないすか?
松:
そうですね。同じマップを使用した、第1回のコンボコンテストよりも、全体的にレベルが高かったように思えます。新ルールにもしっかりと適応してこその、あのハイスコアかなと。
佐:
ホント、凄いよねぇ。
松:
ちなみに俺は、両手剣は54位、ナックルで73位にランクインしました。両手剣はSランクを目指していたのですが、惜しくも届かずって感じでしたね。
吉:
おお!さすが松山D。ランクインしていたとは!
松山Dランキング
松:
まぁ、自分が開発しているゲームですからね。しっかりゲーセンでプレイするのも当然ですよ。ただ、前回も言った気がしますが上位陣とのスコアの差が相当あるので、根本的な装備や稼ぎ方の違いが見つけられないままな状態です。色々と試してはみてるんですがねぇ…
吉:
うーん、返答が想像できるけど…これは振らずにはいられない。ってことで佐藤Pは何位だったんすか?
佐:
ん?コンボ??あーいうのってさ、向き不向きがあるんじゃない?ち、ちなみに「村人F」は全武器で挑戦してみて…。えーと、全部評価「E」でした…。べ、別に悔しくなんてないんだからね!
吉:
うわ、想像の遙か上をいくダメっぷり炸裂ですねw
佐:
それにしても評価「E」だとイベントクレストは貰えないのね…。結果を見てちょっと悲しかった。
松:
評価「E」で報酬があったら、とりあえず6武器でプレイしただけで6枚のイベントクレストになるじゃないですか。まぁ確かに、事前にランク毎の獲得枚数を提示しなかったのは良くなかったと反省してます。ただ、佐藤Pにはもう少し上のランクを狙ってほしい所ではありますが…w
佐:
…イベントに参加するのは松山Dみたいな上級者ばかりじゃ無いんだよ!参加賞が貰えるから欲張り過ぎかもしれないけど、評価「E」でもなんかほしいよ…。
吉:
まあ、いいんじゃないすかね。「元店員zzR」は今回『コンボコンテストやってない』し(汗)SFCは、人それぞれの楽しみを見つけて遊ぶことも大事じゃないでしょうかね。目標とか目的がみんな同じだと遊びの幅が狭まりますから。ちなみに俺はいま、せこせこGOLD貯めに奮闘中(汗)
佐:
あわわ…。衝撃的発言から、強引な哲学的開き直り。。。
吉:
えっと、7/31から急遽公開されたEXクエスト「覇者の憤怒」なんすけど…。Lv.30制限にしてはちょっと簡単じゃないか、という意見が多くないっすか?
松:
うーん。確かに今までのEXクエストと比較すると、少し絶望成分が足りていないかもしれませんね。
佐:
絶望成分!w この単語は覚えておこうw
松:
簡単に感じるのはプレイヤーの装備の質やプレイスキルが総じて上がってきた事なんだと思います。パラメータ的には決して弱くないはずですよ。
佐:
僕はすっごく難しく感じるけどね…。
松:
焔竜戦をやっていて感じるのは、攻撃面での攻略もさることながら、回避が厳しい攻撃への緊急回避の使い方が浸透してきて、この辺りが全体の安定化に繋がっているのかなと思ってます。
佐:
緊急回避…、安定化…。なんていうか、僕とは縁遠い世界だなぁ。それにしても、上級者のプレイレベルはホントに高いよなぁ…。僕ももうちょっとは上手くなれるようにこれから練習しよ…。
松:
練習の成果は動画で公開ですね、わかります。
吉:
「村人F」がだんだん上達していく動画だったら確かに感動的かも。とりあえず全国協力プレイで足を引っ張らないようになることが先ですかね。
佐:
が、がんばります…。
吉:
それから…。今回のEXクエストで公開された生産レシピなんすけど、なんスかあれ?激レアの素材が合計4つ必要とか、マジおかしいっしょ!?あれ、柿(+10)にするのに80年くらい掛かるっての!!
佐:
80年か…僕はたぶん定年しているなぁ。
吉:
とぼけてもダメっすよ!武器によって強さはそこまで突出していないかもしれないけど、なんであんなに確率が低い生産レシピになってんスか!!!
松:
えーと、あのレシピで生産できる武器は必ず「EX」グレードになるようになっているんですよ。だから、合成することはできないので80年っていう心配は無いですね。イメージとしては、ボーナスクエストで入手できる、「精霊の首飾り」に近いものになっています。
吉:
あ、そーなんすか?!。ってことは“私、強烈な運(またはGOLD)を持ってま〜す!”っていうのを誇示する為の壮絶なネタ装備ってことなんすか?
松:
…。そこまで割り切っている訳ではないんですが…。まぁ、都市伝説的なレア武器があっても良いかなーとか思って…。実際、入手できなくてもゲーム進行上は何も問題はないですし。あ、一応「閃光レア」武器というシリーズの武器になっています。
吉:
出た!なんすか、そのクールな語り口は!しかも「シリーズ」って!!嫌な予感はしてたけど。。。
佐:
ああ、そう言えば吉村さんって「月光の結晶」を1つ持ってるんですよね。
吉:
そうですよ!あと3つ…。いやいや、無いから、あの確率は異常でしょ?俺は亜ギアを寝不足半落ち状態で長時間まわしてて、家に帰ってSFC.NET見てから気付いたし。
松:
とは言っても、そろそろ生産できる猛者がちらほら出てきていると思いますよ。まぁ俺も「月光の結晶」を1個譲り受けたので、あと3つといえば3つですが…
吉:
うーん。そう言われても…。あ、気になると言えば、防具はどうしたんすか?そろそろ新防具が出たって良い頃っすよね!?俺、めんどくさくて今もデモンズメイルなんすよねー♪
佐:
知りません。私はなにも知りません。
松:
聞こえない。俺にはなーんにも聞こえない。
吉:
…。急にだんまりだよ…。遠からず追加があるってことっすよね??
松:
ひょ、兵庫って暑いんですかね?
佐:
そりゃ暑いだろうね。ホントに楽しみだね♪
吉:
…。ダメだ…ダメすぎる。仕方が無いので次にいきますよ!
吉:
あまり長くなるのも不味いので、今回のブログでは最後の質問にします。これ、「豊田リアマチ」でプレイヤーさんから出た質問なんですが…(つか俺も突っ込んだ気がしますが)

Q:SFC.NETのトレジャーファインダーは、いつになったら本編と連動するんですか?

佐:
…。確かにそんなご質問をいただきましたね…。僕らも本編と連動してほしい!と願いながら日々プレイをしているんですが…。
松:
毎日、EXTRAフィールドでレベル上げをするのもなぁと…。確かに本編との連動要素をお伝えしたいんですが、これはかなり先の話になっちゃいそうなんですよね。申し訳ないですが…。
吉:
連動させる!っていう気持ちだけはあるって感じっすね。
佐:
いつまでも鱗粉ばかり探していられないですし…。
吉:
ぷw いまだに鱗粉探してんすか?
佐:
ちゃんと平地を探しているんだけど…。って、そんな話じゃないですよね。ごめんなさい。かなり時間が掛かるとは思うのですが、本編との連動は僕ら自身が望んでいることでもあるので…、是非実現したいです。
吉:
なるほど、この件に関しては「豊田リアマチ」で返答したときと内容的に変化が無いっすね。こりゃ時間が掛かりそうだ。
松:
申し訳ないです。もっと優先するべきことがあるので…。
吉:
まぁ、気長に待ちますよ。もう日課になってるし。昨日1章5話終わったし。
佐:
そう言っていただけると…。
吉:
今後も開発に届いたメールや、リアマチ企画で出た質問などを紹介していくつもりです。次回の更新もお楽しみに!(って俺が締めちゃった…)

■私信コーナー

◎ 8/11に「お誘い」をいただいているんですが、なんとか顔を出せそうです。お仕事の都合で時間ははっきり言えないものの、お邪魔するつもりです!(少ない時間になっちゃうかもですが…)

◎ 次回の兵庫リアマチが8/28に決定したのは嬉しいことなんですが、元々その日は別の大事な催しにも声を掛けていただいていたので、スケジュールが重なってしまい大変申し訳なく思っています。なんとか夜には駆け付けられるよう全力を尽くすので僕らを「参加メンバー」に加えておいてください!

元店員zzR:吉村健
ディレクター:松山雄介
プロデューサー:佐藤達也
(2010/8/6)

ページのトップへ戻る